Pages: 68
Size: 210×297㎜
Format: Softcover
Language: English, French
Publisher: Editions Empire, 2024

Revue Faire 47-48

Syndicat
¥3300 (税込)

グラフィックデザインユニットSyndicatが運営する出版社EMPIREから発行される雑誌『Revue Faire』。今号は47と48号が合本という形をとり、「機械的翻訳」をテーマに二つの記事を掲載している。「機械、アクセント、感情(Machines, Accents, and Affects)」と題された47号では、19世紀後半にRené Marageが制作した音声の機械的再現装置が果たした功績とその批判を読み解く。言語と発声を切り離し、検証可能にした技術的進化は言語学や教育に大きな発展をもたらした。しかし同時にそれは、ある一つの正しい「聴覚」や「発音」を規定し、民族主義的な色彩を帯びるようにもなっていった。音声そのものに優劣があるのではなく、分析するその手法がすでに政治的であることを、執筆したCaille Pageardは浮き彫りにする。

「電子文字(Electric Letters)」を主題にした48号は、デジタル上で私たちの読み書きを可能にしている二進法であるバイナリコードを主題に、19世紀のさまざまな科学者の奮闘がSimon Renaudによって描かれる。こうしたトピックがグラフィックデザインの専門誌で語られることは多くないかもしれないが、音と言葉の関係は紛れもなくタイポグラフィの問題である。歴史的なイラストレーションや写真の掲載は、得てして1色の地味な誌面になりがちだが、特色や色紙によって退屈さを感じさせない工夫が施されており、学術的な文章に親しみやすさを与えている。